みなし相続財産とは

みなし相続財産とは、被相続人の財産でないにも関わらず、
相続財産として相続税の課税の対象となる財産があります。

これを「みなし相続財産」といいます。


具体的には、以下の4つとなります。

・被相続人が死亡する前の3年間で贈与された財産
・生命保険金
・死亡退職金
・弔慰金

これらをひとつずつ見ていきましょう。


「被相続人が死亡する前の3年間で贈与された財産」

これは、被相続人が相続税を免れることを目的として、死亡する直前に
相続人に財産を贈与することを防止した規定になります。

 

このため、「被相続人が死亡する3年以内に贈与された財産」は、
相続財産(みなし相続財産)として扱われ、相続税の課税の対象になります。

 

生命保険金

「被相続人が受取人である場合の保険金」は、被相続人の財産に
なりますので、当然通常の相続財産になります。

しかし、相続人が掛けていてた保険の受取人が相続人になっている場合
相続財産にはなりません。
また、「被相続人が掛けていて保険の受取人が相続人(被相続人以外)
の場合
」には、相続財産にはなりません。

これらは、みなし相続財産として扱われ、相続税の課税の対象になります。

 

死亡退職金

「被相続人が受取人である場合の死亡退職金」は、被相続人の財産に
なりますので、当然通常の相続財産になります。

なお、受取人が誰であっても被相続人の死亡退職金は、みなし相続財産
として扱われ、相続税の課税対象になります。

 

弔慰金

もともと弔慰金は非課税なのですが、非課税であることを利用して
多額の弔慰金、葬儀料などが相続人に支払われた場合などの行為を
防止するため、相続財産(みなし相続財産)として扱われ、相続税の
課税対象となっています。


以上の4つが、みなし相続財産となります

相続と遺言のご相談お手続は鶴ヶ島駅西口前徒歩1分

埼玉・川越相続遺言相談センター

平日・土曜日は朝9時から夜8時まで受付 日曜・祝日・夜8時以降は予約制です

まずは、こちらからお問合せください
お電話・お問い合わせ・相談のご予約はこちら

詳しい内容はこちら!

相続財産とは

なし相続財産とは

相続人調査と戸籍収集

相続と遺言のご相談お手続は鶴ヶ島駅西口前徒歩1分

埼玉・川越相続遺言相談センター

平日・土曜日は朝9時から夜8時まで受付 日曜・祝日・夜8時以降は予約制です

まずは、こちらからお問合せください
お電話・お問い合わせ・相談のご予約はこちら

相続のことは埼玉川越相続遺言相談センターにお任せください!

bannerfukurou0001.png
相続と遺言のご相談とお手続きは鶴ヶ島駅西口前徒歩1分
埼玉・川越相続遺言相談センター
行政書士による無料相談実施中! お気軽にご相談下さい!
banner0001.png
banner20002.png
banner30003.png

 

初回無料相続相談会 ・事務所案内 ・所員プロフィール ・サポート料金

アクセスマップ当サイト を お気に入りに追加する