ふくろう先生の不苦労日記


埼玉川越相続遺言相談センター ふくろう先生の不苦労日記

2011/03/18

大震災に思う。

東北関東大震災から1週間経ち、原発の故障を始め大変な状況が刻一刻と報道されています。

これ等の情報に接するたびに思うのはマスコミ各局の取り組み姿勢の違いで、事態の変化を刻々とかつ淡々と報道するテレビ局と、不謹慎にも情報をあえて煽り、殊更悪いほうへ悪いほうへ大げさに扇動しようかとしているマスコミに分かれているように思います。テレビ局だけでなく新聞報道も同じです。

我々はできるだけ冷静に頭を冷やして事にあたりたいと思います。

たとえば民主党の管内閣の統率力のなさ、リーダーシップのなさを今更ことさら嘆いても始まりまん。選挙で選んだのは我々ですから。いくらマスコミに煽られたとはいえ、・・・最悪のリーダーのもとに最悪の状況に陥ったにすぎません。管さん以下一部の閣僚、最後まで責任を取って頑張ってほしい。投げださないで・・・。その他の議員さんていったい何をやっているんでしょう?

東京電力のマスコミ会見の時にも、数社の若造が勝ち誇ったように東電の副社長以下を吊るし上げていました。いったい何様のつもりか。見ているほうは事実を知りたいのであって、傍若無人に威丈だけなマスコミの態度を見るつもりはない。

聞く側、答える側にもそれなりのルールとマナーがあるはず。東電側も事故の内容を包み隠さず、全てをさらけ出すことは言うまでもないし、管首相が怒り狂ったようだが原発から敵前逃亡なんてとんでもない。全ての組織が当事者意識を持って確実かつ誠実な対応をしてほしい。

それにしても東電の原発で最後まで奮闘している50人?の職員の方には頭が下がる思いで一杯です。自衛官、警察の方生命の危険を感じながらも頑張っています。みんな無事で生還されることを心から祈念します。

だけど何で物流がマヒしたままで被災者のもとに物が届かないんでしょう。一刻も早く被災者の下に送り届けるのを考えるのが為政者の務めじゃないのでしょうか?本当に強力なリーダーシップが必要す。このまま寒さと上で被災者に志望者が増えたのではカダフィのリビアとそんなに変わりありません。

政治主導とか言って官僚を軽視してきた結果がこれでしょうか。優秀な官僚を無能な政治家が使いこなせるはずがありません。御臍の曲がっていた官僚もこの際国民のほうを見て仕事をしてほしいものです。一刻を争うのですから、ぜひお願いします。

2024年4月
« 4月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

Contents Menu

Contents Menu

事務所所在地

クリックすると拡大されます 事務所所在地の地図